
| 2025/09/11 | ■不審者対応訓練 |
|
2校時に不審者対応訓練をしました。学校外で不審者に出会ったときにどのように対応すればよいか、不審者の被害に遭わないようにするにはどうすればよいかを担任の先生の補足説明を加えながら動画で学びました。そして、校内に不審者が侵入したときに、どのような放送が入り、どのように行動すればよいかを訓練を通して学びました。 |
|
| 2025/09/10 | ■5年 社会科 稲作体験 |
|
5年生は社会科の授業の一環で、稲作体験を行っています。 |
|
| 2025/09/09 | ■非常食献立 |
|
8日(月)は非常食献立の日でした。9月1日は「防災の日」で台風や地震、豪雨などの自然災害について認識を深め、備える日です。先週末には台風が接近し、学校でも対応策を練っていました。 |
|