2025/07/16 ■国スポ・障スポ 横断幕完成

 国スポ・障スポ応援の横断幕が完成しました。全部で5枚あります。


2025/07/15 ■国スポ・障スポ応援 第2弾

 今秋行われる「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」の成功に向けての本校での取組第2弾、横断幕作りを行いました。
 子どもたちから参加選手へメッセージを書いて横断幕に貼る取組で、大会期間中の会場を彩ります。給食の時間に放送で協力を呼びかけ、それに応えて昼休みに会議室に集まった子どもたちが、選手への応援や滋賀県の良いところアピールなど、たくさんのメッセージを書いてくれました。昼休みで書き残した分は、高学年が5時間目を利用して書き上げてくれ、5枚の横断幕が完成しました。これら横断幕は、きっと大会の雰囲気を盛り上げてくれることと思います。


2025/07/14 ■給食 シンガポール料理

 守山市の学校給食では、「世界味巡り」と題した献立を年間7回実施しています。
 今回は、シンガポール料理でした。メニューは「ハイナンチーファン」「海南鶏飯」「チンゲンサイの炒め物」「バクテー」「ご飯」「牛乳」でした。
 子どもたちに話を聞くと、物珍しさもあり、概ね味は好評でした。2年生と4年生の教室を訪問しましたが、「シンガポールに行ったことがある」や「万博でシンガポールのパビリオンに行った」と言う声もあり、興味をもって給食を食べている児童が多かったです。動画でのシンガポール料理の紹介もあり、新たな国の発見に繋がった児童も多かったと思います。
 単に食べるだけの給食でなく、食を通した様々な学びができる学校給食です。