2025/06/30 | ■給食献立 守山メロンの日 |
この日の給食は、守山の特産品、守山メロンが提供される日でした。毎年、この時期に守山メロンが給食の献立に登場しており、楽しみにしていた児童も多かったかもしれません。 |
|
2025/06/29 | ■2年 野菜の守護神登場 |
2年生の生活科では一人一鉢で野菜を育てる活動をしていますが、高温による被害、カラスによる被害に悩まされています。子どもたちなりに工夫してCDやきらきらと見えるる反射材を吊るしたりして対策をしているところですが、カラス除け対策に今回新たに案山子が2体加わりました。これは、本校教員のお父様のお手製で、子どもたちの悩みを聞きつけ、制作に取り掛かってくださいました。 |
|
2025/06/26 | ■5年校外学習 びわ湖とふれ合おう |
5年生が、校外学習で琵琶湖の対岸にある「びわ湖の自然体験学習施設オーパル」へ出かけました。琵琶湖を利用した自然体験ができる施設で、「カヌーでヨシ帯観察」「ヨシ紙笛作り」「ドラゴンボート」の3種のアクティビティを体験しました。 |
|