2021/10/21 ■人権の日

 この日は毎月行っている人権の日でした。先日の運動会を振り返りました。
 まず、2年生の子どもたちが、運動会までの練習や運動会当日に友達がかけてくれた言葉でうれしかった言葉や友達ががんばれるように声をかけたことなどを発表してくれたビデオを視聴しました。
 その後、各クラスでも、自分たちはどうだったかを振り返り、うれしかったことや友達を励ましたことなど発表し合いました。
 運動会に向けて友達と協力したり励ましたりできたことをこれからの生活の中でも生かしていきたいですね。


2021/10/20 ■4年生 国語「話し合おう」

 国語の学習で、役割を意識しながら議題についてクラス全員で話し合う学習を進めています。全体での話合いでは、司会係、記録係、時間係などの仕事があります。この学習では、まず、それぞれの仕事について、話し合いをうまく進めるポイントを考える学習をしました。その後、みんなで話し合う議題を決め、議題を変えながら繰り返し話合いをしてきました。
 この日は、来週に迫った「『やまのこ』の夜のつどいで、何をするか」です。進行係の子が議題を確かめたり、何について意見を求めるかなど伝えて話合いが始まりました。
 記録係の子は、出てきた意見をわかりやすく黒板に書いたり、賛成・反対の様子が一目でわかるように「正」の字を書き加えたりしていきました。
 「トランプ」や「やまのこ しりとり」などたくさん意見が出ました。「やまのこ でないとできないことがいい」や「みんなで楽しめることがよい」など意見が出て、「やまのこクイズ」をすることに決まりました。
 今日で全員が進行グループを経験しました。これからは学級会での話合いで、学習したことを生かしていきます。


2021/10/19 ■運動会3

 2学年ずつで団体演技を発表しました。低学年は、両手にきらきら光るテープを付けて、曲に合わせて元気いっぱい笑顔で男子しました。トラックに並ぶはじめの体形から中央にあつまってくるときは、両手を広げて鳥になって移動しました。たくさんの鳥が一斉に飛び立ち様子は見事でした。のりのりのダンスで、見ている人を楽しい気分にさせてくれました。
 中学年は、守山伝統の「旗体操」と傘ダンスです。コロナのため互いに近づくことができないので、「旗体操」はひとり技のところだけの演技になりました。手を勢いよく伸ばすと旗が風になびきピシッと音がしました。動きが揃いとても気持ちのよい演技でした。後半は、4色の傘を広げ、差したままダンスをしたり傘を上下左右に動かしたりして表現しました。カラフルな傘が運動場一杯に広がりきれいでした。
 高学年は、赤色のハンカチーフを手に、曲に合わせた表現をしました。緩急をつけた動きや全員がピタッと停止し一斉に動き出すなど、高学年でしかできない動きの連続でした。後半には風車のように6つの列が一斉に回転したり、向きを変えたりと体形変化の工夫もさすが高学年の演技でした。
 閉会式では、得点係から各色の点数が発表され、赤組が1位の賞状とトロフィーを手にしました。