2022/12/14 ■校内書初め会

 毎年、この時期に書初め会を行っています。今年も、書道家の今井先生を迎えて、3年生から6年生が、正月の書初めで書く字を練習しました。
 先生から書初めの意味やどのような文字が良いかなど教えていただき、選んだ文字の練習を始めました。姿勢、墨の含ませ方、筆の入れ方や動かし方、形のとり方など、アドバイスをもらいながら、何枚も書いていきました。1枚目より2枚目、2枚目より3枚目と、勢いや線の太さが変化していきました。
 練習した字は、冬休みの課題として書初めを行い、3学期に持ち寄った作品を展示します。廊下に色々な書初めが並ぶのが楽しみです。


2022/12/11 ■中洲ふれあいの灯 点灯式

 今年も校庭のメタセコイアが輝く季節になりました。地域のみなさんで準備を進められ、点灯の日を迎えました。
 午後からのイベントには、地域の方々や子どもたちが来場し、段ボール迷路やペットボトルボーリング、フリスビー輪くぐりなどをしたり、軽食を食べたりして楽しみました。
 陽が沈み辺りが薄暗くなると、点灯式がはじまりました。市長さん、学区長さんとともに地域の5町の代表児童が一斉に点灯ボタンを押すと、中洲の世帯数と同じ1003の電灯に飾られたメタセコイアがきれいに輝きました。今年は、6年生の人数が少なく、会場に来ていた全ての6年生も点灯式に参加しました。
 来年1月15日まで、毎日点灯されます。


2022/12/09 ■2年 大根収穫 その1

 9月から植木鉢で育ててきた大根。葉っぱがよく茂り、根も大きくなりました。この日、小さい方の大根を抜き取り、大きい大根を残してもうしばらく世話を続けることにしました。
 本当は、早い段階で1本になるまで間引いていく予定でしたが、害虫の被害に遭い、数が減った子や成長が危ぶまれた子がいたので、できるだけ3本とも残しながら、世話を続けてきました。
 この日持ち帰ったのは、小ぶりの大根です。最後に残した大きな大根の収穫は、2学期最後の週にします。
 お家でどんな料理になるでしょうか。