2024/12/22 ■生徒会、今年も「もりやまいち」で商い!

本日、守山市では「もりやまいち」が開催されました。今年は、市立4中学校に立命館守山中学校も加わり、5つの中学校の生徒会が「商い」に参加しました。

守山中学校は「とん汁」の販売です。
「せっさたくまるん」もお客さんの呼び込みに貢献しました。
260食余りを完売しました!!

寒さが厳しい一日ではありましたが、みんなで協力してやり切ってくれました。
お疲れさまでした。


2024/12/20 ■第16回中学生自主活動学級【閉講式】

自主活動学級閉講式では生徒がスライドを使って学びの成果を順に発表しました。体験活動や講話でお世話になった講師の方々との出会いの中で、様々なことに気づき、仲間とともに考えた一年の活動が鮮明に思い出されました。一人ひとりが自主活で積み上げた学びが存分に伝わってくる発表でした。


2024/12/20 ■2学期を締めくくる学年集会

本日、各学年ごとに2学期の締めくくりの学年集会を行いました。
まず、各学級の代表により、自分たちの学級での2学期について、良かった点、課題点を発表し、総括をしました。
そして、3学期に向けての、がんばりたいことを発表しました。
次に生活担当の先生から、2学期の振り返りと冬休みの生活についての話があり、学習担当の先生から、冬休みの学習についての話がありました。
学年によって、多少内容が異なりましたが、しっかり2学期を締めくくりました。