2023/11/15 ■後期第1回生徒会委員会!

今日は、放課後、第1回生徒会委員会が開催されました。3年生からバトンを受け継いでの各委員会の初日です。
委員長、副委員長を中心にこれからの活動について話し合いました。
生徒会本部では、早速、地域行事への参加に向けて計画・準備をはじめてくれていました。
1,2年生でリードしていく後期生徒会! 3年生もしっかりと見届けてくれていました。


2023/11/14 ■県駅伝に向けて練習中!

去る11月9日(木)に滋賀県希望が丘文化公園で開催されたブロック駅伝では、男子1位、女子3位で男女ともに県大会に進むこととなりました。県大会は11月17日(金)に同会場で開催されます。今朝も、朝練習に励んでいる駅伝メンバー。県大会での健闘を祈っています。


2023/11/13 ■心と心をつなぐあいさつ運動

毎年11月は国や県において「子ども・若者育成支援強調月間」と定め、青少年健全育成活動を推進するための事業が実施されています。
守山市においては、次代を託す青少年が、心身ともに健やかに成長することを願い、「あいさつ運動が」が実施されています。

登校時等に「あいさつ」を交わすことで、地域社会の人間関係やコミュニケーションが深まるとともに交通マナーの向上を図ることを願い、行われています。

そのような中、先週に引き続き、本日も少年補導委員の皆さんが、朝から柔剣道場横の校門近くで、あいさつ運動を展開していただきました。寒い中、本当にありがとうございます。