2024/05/17 ■春季体育大会2日目、吹奏楽祭!

春季体育大会の2日目は、朝から晴天で日中はかなり暑かったですが、暑さに負けず、さらなる高見を目指して奮闘した1日だったと思います。お疲れさまでした。

 また、市民ホールでは、吹奏楽祭が開催され、本校吹奏楽部は、12:50にステージで発表しました。ステージ横で控えていた様子は、緊張の趣が強かったですが、本番は、のびのびと演奏できていたと思います。演奏の途中から1年生部員たちもステージ前に登場してダンスで花を添えていました。


2024/05/16 ■春季体育大会1日目!

朝から強い風でしたが、野外での試合は、思うように力を発揮できましたか? 昼間は日差しも強く、室内の会場は結構暑かったのではないでしょうか。
 引き続き明日も参加する個人・チームは、さらなる高見をめざして、頑張っていきましょう。
残念ながら本日で大会を終えた個人・チームは、結果は明日につながりませんでしたが、何か得るものがきっとあったと思います。     
次の大会には、どんな力を伸ばして、どのような作戦で臨むのか、そのためにこれから何をしていくのか、悔しい思いをした今だからこそ、きっと本気で考えられると思います。今湧いてきている自分の思いを何かに書き留めておくのも次につながる第一歩だと思います。


2024/05/15 ■明日から春季体育大会、吹奏楽祭!

どの部も明日の試合やコンクール(17日)に向け、最終調整やミーティングで、気持ちを高めていました。

今日は曇り空ですが、明日は暑い一日になりそうです。水分は多い目に持参し、熱中症対策にも備えましょう。

自分を信じて、チームを信じて、最後まであきらめず、やり切ってきましょう!

守中生! ファイト!!