1年生は、5校時、交通安全教室を実施しました。 自転車に乗っていて遭遇するであろう事を画像により学びました。また、登下校中に注意する場所の写真を見て、担当の先生から注意点を聞きました。 交通マナーについて、たくさんのことを学びました。登下校時には学んだことをしっかりといかしましょう。
1年生の部活動見学が始まっています。 入部する部活動を決めている人もいれば、入部する部活動を迷っている人もいると思います。 今日の見学では、先輩から部活動について説明を受けているシーンもありました。 明日からは、部活動の体験も始まります。見学と体験を通して、3年間がんばれる部活動を選んで、入部してください。
本日、1年生は、小学校の復習を兼ねた確認テストを実施しました。小学校で学習したことを確認し、中学校での新たな学習に入っていきます。少し緊張しながらも、がんばってテストを受けていました。いよいよ中学校での学習がスタートします。 2、3年生は、学級づくり、そして今年度の各教科の授業が始まりました。学級づくりでは、班活動による学級でのルールづくり、学級目標等を考え、みんなで意見を出し合う姿が見られました。 教科の最初の授業では、学習等に対するオリエンテーションが行われ、授業での約束事や提出物等の説明を受けました。