2022/12/11 ■中洲ふれあいの灯 点灯式

 今年も校庭のメタセコイアが輝く季節になりました。地域のみなさんで準備を進められ、点灯の日を迎えました。
 午後からのイベントには、地域の方々や子どもたちが来場し、段ボール迷路やペットボトルボーリング、フリスビー輪くぐりなどをしたり、軽食を食べたりして楽しみました。
 陽が沈み辺りが薄暗くなると、点灯式がはじまりました。市長さん、学区長さんとともに地域の5町の代表児童が一斉に点灯ボタンを押すと、中洲の世帯数と同じ1003の電灯に飾られたメタセコイアがきれいに輝きました。今年は、6年生の人数が少なく、会場に来ていた全ての6年生も点灯式に参加しました。
 来年1月15日まで、毎日点灯されます。


2022/12/09 ■2年 大根収穫 その1

 9月から植木鉢で育ててきた大根。葉っぱがよく茂り、根も大きくなりました。この日、小さい方の大根を抜き取り、大きい大根を残してもうしばらく世話を続けることにしました。
 本当は、早い段階で1本になるまで間引いていく予定でしたが、害虫の被害に遭い、数が減った子や成長が危ぶまれた子がいたので、できるだけ3本とも残しながら、世話を続けてきました。
 この日持ち帰ったのは、小ぶりの大根です。最後に残した大きな大根の収穫は、2学期最後の週にします。
 お家でどんな料理になるでしょうか。


2022/12/09 ■人権の日

 おんなのこが好きな色、おとこのこが好きな色があるような気になったりきめつけたりしていることはないですか?この日のテーマは「ジェンダー平等」です。
 はじめに、「ピンクはおところのいろ」の絵本の読み聞かせを聞きました。この本は、色の好みは人それぞれで、すべての色はすべての人のもの。スポーツや身につける物、普段使う物など、おんなのこ、おとこのこというきまりはないよね。ということを教えてくれます。
 この話をもとに、なんとなくイメージできめつけていたことはないかなど自分たちの生活や普段の会話などを振り返りました。