2023/03/14 ■第61回卒業証書授与式

 本日、9時から第61回卒業証書授与式を挙行いたしました。

 今年度は保護者については各家庭2名ずつ、1、2年生は教室のモニター越しでの参加となりました。

 卒業生220名を代表して富沢絢花さん、多賀仙亮さん、三浦月姫さん、内藤律五さんが「旅立ちのことば」を力強く述べました。

 また、式歌「旅立ちの日に」を卒業生が歌い、感動を誘いました。ありがとうございました。

 その後、各教室で3年間の歩みをまとめた動画などを鑑賞し、学級担任が最後のメッセージを伝えました。


2023/03/13 ■感謝の詩

 卒業を控えた3年生では、お世話になった、家族、友人、先生等への感謝をこめた詩をつくりました。
卒業という節目にあたり、この中学校3年間を振り返り
それぞれの思いをこめてつくりました。


「 いつも帰れば 明日がある  
  おいしいご飯をつくってくれるお母さん  
  朝早くから働いて家族を支えてくれるお父さん
  いつも支えてくれる両親のおかげ
  めぐり逢えてよかった 」


 明日は卒業証書授与式です。中学校生活をしっかり締めくくりましょう。


2023/03/08 ■2年生実力テスト

 本日、滋賀県立高等学校の一般入学者選抜が実施されました。3年生は朝から緊張した面持ちで、各受検校に向かったことでしょう。手応えはどうだったでしょうか。お疲れさまでした。

 一方、2年生では実力テストが実施され、5教科の問題に取り組みました。3年生の入試が終われば、次は2年生です。すでに「新研究」等の取り組みが始まっています。1年後にやってくる進路を見据え粘り強く取り組みましょう。