2025/07/22 ■少年補導員の方々と生徒会代表との懇談会!

 本日、少年補導員の方々と生徒会代表との懇談会が開催されました。玉津学区、吉身学区、立入が丘学区に分かれて、学区内での通学路で気になるところや、自転車のマナーと罰則の強化について話し合ったりしました。危険な場所等を映像で確認しながら、今後の安全対策について理解を深めることができました。懇談会を企画いただいた少年センターや各学区の少年補導員のみなさん、ありがとうございました。


2025/07/20 ■夏季総合体育大会ブロック大会2日目

 夏季総合体育大会ブロック大会・県通信陸上競技大会2日目が開催されました!
 昨日に続き、連続で参加したみなさん、お疲れさまでした。
 惜しいところで、県大会にまでつなげることができなかった悔しさを、必ず次のステージでのチャレンジや努力につなげてほしいと思います。
 県大会出場を決めた皆さん、数日後の大会に向け、体調や気持ちなど、万全な状態で臨めるよう調整していきましょう。


2025/07/19 ■夏季総合体育大会ブロック大会1日目

 夏季総合体育大会ブロック大会・県通信陸上競技大会1日目が開催されました!
 各会場で熱戦が繰り広げられています。
 3年生にとっては、最後の大会です。最後の最後まで全力を尽くしたことと思います。
 「試合には負けても、自分には負けなかった!」 
「やり切った!」
「でも、やっぱり悔しい・・・」
今まで頑張ったことは、無駄にはなりません。この悔しさを次のステージでの活躍の糧としてください。
 明日の2日目につなげたみなさん、今日はゆっくり休んで明日に備えてください。
 県大会出場を決めた皆さん、体調を整え、さらに鍛え上げた力を発揮し、がんばってください。