2025/04/20 | ■2年 算数 たし算のしかたを考えよう 2年 |
2年生の算数では、「一の位」に0以外の数字が入る、二桁どうしのたし算を学習しています。既習事項を復習する練習問題から始まり、今日のめあてを確認、既習事項を生かして課題探求し、自分の考えをクラスのみんなに発表して共有していきます。授業では自分の考えを伝えやすくするために、考えを書いたノートをタブレットで写真に撮り、そのノートを大型モニターに映して、それをもとに児童が自分の考えを説明していきます。 |
|
2025/04/17 | ■3年算数 かけ算 |
3年生の教室をのぞくと、算数の学習をしていました。2年生で覚えた、かけ算の九九を使っての学習です。教科書に沿って学習を進めていますが、「おはじき入れ(遊び)」という日常生活に根ざした問題です。 |
|
2025/04/16 | ■これは何でしょう? |
1年生の先生が学年の子どもたちに見せるために、ある物を教室へ持ってきました。「みんなががんばっているごほうびに、珍しいものを見せます。これは何かかわかりますか」と問いかけました。 |
|