2025/07/09 ■暑さにまけず頑張っています

 1年生が朝顔の観察をしていました。赤紫色のきれいな花が咲いている人、つぼみを見つけた人、咲き終わった花やぐんぐん伸びるつるを見て声を上げている人…たくさんの発見がありました。
 3年生は、クロームブックを使ってスライドづくりの真っ最中です。小津学区のいいところについて、1年生に教えてあげるための準備をしているようです。ローマ字表を見ながら一所懸命入力している姿が素敵でした。
 1年生のみなさん、楽しみに待っていてね!


2025/07/08 ■学校図書館活用訪問

 滋賀県教育委員会と守山市教育委員会による学校図書館活用訪問がありました。
 私たちが生涯にわたって学ぶ上で、本との出合いは大きなカギになります。子どもたちの学力を向上させるうえでも、書物に触れて語彙力を高めていくことは欠かせません。
 今日はおづっ子たちがどんなふうに図書室を利用しているのか、3人の先生方が見学に来られました。学校司書さんとも連携しながら、子どもたちの豊かな学びのために工夫して学校図書館経営を行っていきたいと思います。


2025/07/08 ■仲よくしてください!

 1年生の生活科では、学校生活を支えている人々に関心を持つことを目標に、いろんな先生に声をかけてサインやスタンプをもらう学習を行っています。
 長休みや昼休みの校舎内は、まだ出会っていない先生を探す1年生の姿でいっぱい。ALTや事務の先生にも積極的に声をかけてサインをもらっています。
 このような活動を通して、自分たちがたくさんの人に支えられていることに気づいたり、安全で楽しい学校にするために自分たちにできることを考えたりしてほしいです。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -