2025/01/14 | ■2年生大根収穫したよ! |
![]() | 2年生の児童が、秋に種をまき、大切に育ててきた「大根」を収穫しました。植木鉢に牛乳パックをセットし、「大きくなりますように!」と毎日水やりを欠かさずに育ててきました。「エイッ!」と引き抜いてみると、かわいい「大根」が現れました。想像していたよりやや小さめでしたが、おづっこたち自身が育てた野菜です。みんな愛おしそうに見つめていましたよ。 |
![]() | |
2025/01/10 | ■1年生の成長 |
![]() | 3学期の学習が始まりました。1年生は、入学した頃とくらべると、心も身体も大きく成長し頼もしい姿を見せています。授業開始時は当番の号令で大きな声で「おねがいします」、授業中は先生の話をしっかりと聞き、大事なことは復唱し、友だちとともに学びあう学習集団になっています。 |
![]() | |
2025/01/09 | ■第4回避難訓練 |
![]() | 本年度4回目の避難訓練を実施しました。今回は本当に地震が起きたときにより近い状況で動けるように、いつ避難訓練をするか事前の予告なしで実施しました。業間休み中、地震発生の訓練開始の緊急放送が流れると、その場で「安全確保の姿勢(机の下にもぐる、頭を手でおおってしゃがむ)」をとり、その後すばやく運動場に避難しました。緊急放送から全員の無事が確認されるまでにかかった時間は、5月の訓練よりも49秒も短縮され、児童たちの意識の高まりが感じられます。 |
![]() | |
- Topics Board -