2024/11/18 ■3年 人権講話

今月は全学年、総合的な学習の時間で「人権」について、学習を深めています。
3年生では、さまざまな人権問題の現実と向き合うことを通して、その解決のために自分は何ができるか自問自答しながら、学習を進めています。
今日は、講師の先生たちに来校いただき話を聞かせていただきました。PTA人権研修も兼ねており、保護者の方も参加いただきました。


2024/11/15 ■祝 全国大会出場!

本日開催されました「第75回滋賀県中学校駅伝競走大会」で、本校の陸上競技部女子チームが2位に入賞しました。
その結果、12月15日(日)に行われる全国大会と12月1日(日)に行われる近畿大会へ出場することになりました。
チーム全員が一つになり、気持ちとタスキをつないだ結果です。全国大会に向けて、頑張ってください、


2024/11/15 ■第51回守山市小・中音楽会

本日、守山市民ホールで「第51回守山市小・中学校音楽会」が開催されました。
今年度は、全校の代表として1年生1組が出場し、「その先へ」と「星座」の2曲を発表しました。合唱コンクールの時とは違う緊張感のなか、ホールにさわやかな歌声を響かせました。
全員合唱では、守山市出身の加藤景子さん作曲の「びわ湖トワ」を、他の小・中学校の児童生徒1042名全員で歌いました。

また、守山市民ホールでは、昨日より「守山市青少年美術展覧会」が開催されています。本校の生徒の作品も展示されていますので、ぜひご覧ください。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -