2024/11/28 ■守山南中の高さを求めよう

学校の高さを求めるにはどうしたらいいでしょうか?
3年生の数学の授業では、これまで学習してきたことを駆使しながら学校の高さを求める学習に取り組みました。
机上では「こうしたらいい」「これは無理かな?」など積極的に話し合っていました。
外に行ってからは、地面に寝転んだり、影の長さを測ったり、自分たちの考えた様々なアイデアで
高さを求めました。正しい答えは出たかな?


2024/11/22 ■1.2年質問教室

来週に行われる期末テストに向けて、昨日と今日の2日間1・2年で希望者による質問教室が実施されました。
家でやっていてわからないところを中心に、教科担任の先生に個別に教えてもらっていました。
また、気をつけなければいけないことやここは注意しておいた方がいいというところを聞きに来た人もいて、周りの人も一緒に学びを深めていました。


2024/11/20 ■1年人権学習

3年生に続き、1年生の人権学習を紹介します。
1年生では「共に生きる社会」をテーマに、互いのちがいを尊重することの大切さとともに、「公平さ」についての意識を高めるとともに、すべての人々がいきいきと生活できる社会になるよう、学習を進めています。
今日は学習の様子を多くの先生たちが参観し、一緒に学びを深めました。
この人権学習で学んだことを、日常生活でも生かしていけるようにしていきましょう。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -