2024/11/13 ■PTA給食試食会

本日、「PTA給食試食会」(PTA企画研修部主催)が実施されました。
この日は「全国味めぐりの日(愛媛県)」で、ご飯と牛乳の他に、「せんざんき」「かんきつサラダ」「石花汁」という、滋賀県に住んでる私たちには馴染みのない献立でした。試食後は「どれもとてもおいしかったです。」、「栄養面もしっかり考えているうえに、おいしくしてくださってありがたいです。」、「栄養計算がしっかりされていて、このおいしさはすごいと思います。」などの感想をいただきました。
また、テレビで子どもたちが見ている「今日の献立紹介」を一緒に視聴していただき、充実した時間になりました。ご参加いただき、ありがとうございました。


2024/11/13 ■「こんにちは!給食室です」

今週から、正面玄関付近に給食に関する内容が展示されています。
給食室でどのように給食がつくられているのかの紹介や、給食室で働くみなさんへのインタビュー、また明治から昭和で食べられていた給食の展示コーナーもあります。
休み時間や昼休みに見に来ている人が増えてきています。まだの人は、ぜひ見に来て給食や給食室で働くみなさんのことをもっともっと知ってください。


2024/11/10 ■2年職場体験学習(チャレンジウィーク)

職場体験学習が11月7日からはじまっています。
今年度は約150箇所の事業所に、368人の2年生がお世話になっています。本当にありがとうございます。
日頃の学校生活とは違い、戸惑っている姿も見られますが、「働くこと」についてそれぞれの職場で学習を深めています。
多くのことを吸収し、学びある一週間になるよう、頑張っていきましょう。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -