2023/07/25 ■科学部引退発表会!

本日、午後から科学部の引退発表会が開催されました。後輩や保護者の方、関係の先生方の前で、今までの研究の成果を発表しました。
<研究テーマ>
「琵琶湖の水草を最強の肥料として活用する」
「ミジンコを用いてアオコを浄化する」
3年間の積み上げならではのすばらしい成果発表だったと思います。


2023/07/22 ■夏季総合体育大会ブロック大会・県通信陸上競技大会開催!

7月21日・22日に夏季総合体育大会ブロック大会・県通信陸上競技大会が開催されました!

 各会場で熱戦が繰り広げられました。
 3年生にとっては、最後の大会です。最後の最後まで全力を尽くしたことと思います。

 「試合には負けても、自分には負けなかった!」 
「やり切った!」
「でも、やっぱり悔しい・・・」

今まで頑張ったことは、無駄にはなりません。この悔しさを次のステージでの活躍の糧としてください。

 県大会出場の皆さん、体調を整え、さらに鍛え上げた力を発揮し、がんばってください。


2023/07/20 ■壮行会が終わってからの全校美化活動

1学期最後の日ということで、各教室や廊下、昇降口、トイレ等、日頃よりも時間をかけての清掃活動を行いました。
年末の大掃除?と思えるほど、一人一人が役割をもって一生懸命に頑張ってくれていました。
正面玄関入口に、新校舎で生活が始まったときに掲げられた「守中宣言」があります。3つの項目のうちの一つに「創ってくださった方々への感謝の気持ちを持ち続け、大切に使います」とあります。7年前の思いが今も受け継がれていると感じたひと時でした。