2023/10/13 ■守山市中学生海外派遣団壮行会が開催されました!

コロナ禍により3年間中断していた中学生海外派遣でしたが、本年度4年ぶりに派遣団が結成されました。本日の壮行会では、団員10名が10月23日(月)からアメリカ合衆国ミシガン州レナウイ郡へ旅立つにあたり、抱負発表、関係者からの激励の言葉、日程の説明、保護者の方々を交えての記念撮影等が執り行われました。本校から参加する2名もしっかりと抱負を語ってくれました。


2023/10/12 ■今日の様子

<3年生の第2回進路学習会を実施>
今回は、これからの進路決定に向けての流れの説明を聞きました。
今後の体験入学、オープンキャンパス等でいろいろな情報を集め、自分の将来について、しっかり考え、自分に合った進路選択を見つけていきましょう。
また、保護者の皆さまもたくさん参加していただき、ありがとうございました。
<交歓スポーツ大会>
本日、草津市立総合体育館で交歓スポーツ大会が開催されました。
参加生徒は全員背中にゼッケンをつけ、卓球の試合を楽しみました。
仲間の試合では、大きな声援を送ってチームが一丸となって頑張った一日でしたね。


2023/10/05 ■今日の活動の様子

<中学生自主活動学級(第8回)> 
 今日の活動テーマは「太鼓づくりを通して人権を学ぼう」ということで、太鼓職人の方を講師にお招きして、「牛を割る」(牛の命を頂く)ことで成り立っている皮革産業や精肉の歴史から差別と人権について考えました。

<ほたるの子スポーツカーニバル卓球大会>
本日の午後、市民体育館で「ほたるの子スポーツカーニバル卓球大会」が開催されました。市内の各中学校から参加したメンバーで、卓球を楽しみました。

<3年学年レク>
各クラスが、学級カラーのハチ巻き姿で団結し、レクレーションを楽しみました。最後の学級対抗の綱引きは圧巻でした。