2025/06/04 ■「私の思い2025」2年大会開催!

今年も7月12日(土)に開催される「私の思い2025守山大会」に向け、学年ごとに各学級代表が「私の思い」を発表する学年大会が始まっています。本日は、本校体育館で2年大会が開催され、各学級の代表7人が「私の思い」を発表しました。どの発表も、考えるきっかけとなったこと、そこから考えを深めていったこと、自分事としてとらえ、できること、したいことなどの思いがしっかりと詰まっていました。


2025/06/04 ■2年生職場体験に向けてのマナー講習!

2年生職場体験「チャレンジウィーク」が7月1日から始まります。昨日から本日にかけての2日間、講師をお招きして、学級ごとに「マナー講座」を実施しました。約1カ月後に本番を控え、生徒たちは、真剣なまなざしで学習に励んでいました。


2025/05/31 ■「第13回守山市生徒会サミット」が開催されました!

本日、第13回守山市生徒会サミットが、守山市生涯学習・教育研究センター大会議室で開催されました。第12回で練り上げた最上位目標である「Enjoy! 灯そう笑顔のイルミネーション? 」を掲げ、今年度の取り組みの方向性と活動内容が話し合われました。
 本校の生徒会代表のみなさんも、自己紹介と3つの活動提案をプレゼンしてくれました。
 各学校からのプレゼンをもとに、7つのグループに分かれ、それぞれのグループで取り組みの方向性と活動内容案を熱心に討論し、全体協議会では活発な議論が展開されました。
 毎回、参加いただいている青少年育成市民会議の方々からもグループごとにたくさんの助言をいただき、本当に有意義な話し合いとなりました。今後は、8月に開催される次回(第14回)サミットに向け、各校での準備や取り組みが始まります。みんなで盛り上げていきたいと思います。