2025/04/10 ■守中人権の日「教科書はただ?」

毎月10日は「守中人権の日」です。今日はその第1回目です。今回の守中人権の日の内容は、4月8日に配られたたくさんの教科書についてです。義務教育における教科書は、無償になっていますが、これは、差別をなくす取組から生まれたものです。学校だより4月号にも掲載されていましたね。毎年、当たり前のように手にしている教科書ですが、大切に使っていきたいですね。


2025/04/09 ■今日の活動の様子

本日は体育館で、2時間目3年生、3時間目2年生、4時間目1年生の順で学年集会が行われました。
 学年集会では、先生方の自己紹介、担当の先生よりこれからの生活で大切にしてほしいことなどの話がありました。


2025/04/08 ■令和7年度 第64回入学式!

午後からの入学式では、262人の新入生を迎え、全校生徒762人での令和7年度のスタートとなりました。たくさんのご祝辞をいただき、ありがとうございました。
生徒のみなさん、本校の校訓である「切磋琢磨」に努め、『自立』と『向上』をめざして頑張っていきましょう!