【献立】 きなこ揚げパン、牛乳、豚肉のバーベキューソース炒め、コンソメ煮 今日はみんなが大好きなきなこ揚げパンが登場しました。給食のパンは長浜しから朝に届けられます。コッペパンを油で揚げて、きな粉と砂糖、塩を混ぜ合わせたものを揚げたパンにまずして作ります。給食時間中もどうして作るの?きな粉と何が入っているの?と聞いてくるの?と質問してくれる児童やおいしいと声をかけてくれました。
【献立】 ごはん、牛乳、キムタクご飯の具、具だくさんのみそ汁、液体ココア 今日は感謝給食です。子どもたちに人気の液体ココアが登場しました。給食の展示を見て興奮している児童がたくさんいました。一二年生は、担任の先生からどうして飲むかの説明を聞きながら飲んでいました。残食も今日はとても少なくうれしいです。
【献立】 コッペパン、牛乳、白身魚フライ、フレンチサラダ、クリームシチュー 今日は給食に使われている食材の産地について掲示板で知らせました。給食時間に食べている様子を見に回っていると、この食材の産地はどこですか?と聞いてくれます。今日の白身魚フライのタラは、アメリカ産、鶏肉は長崎県、キャベツは滋賀県産、とうもろこし、玉ねぎは北海道産、人参、ぶなしめじは長野県産、パンの小麦、牛乳は滋賀県産です。
- Topics Board -