2025/03/11 ■あおぞら・そよかぜ卒業を祝う会

 あおぞら・そよかぜ学級のみんなが集まっての6年生の卒業を祝う会が3階多目的室でありました。
 小学校を卒業する6年生が前に並んで座り、あおぞら、そよかぜの各学級ごとに6年生にちなんだクイズを出していきました。その後、6年生の1年間の学校生活をスライドで振り返ったり、6年生へのプレゼント渡しがあったりしました。最後は、6年生が一人ひとり挨拶をして会が終わりました。
 ここでも、6年生への「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちが溢れていました。


2025/03/10 ■幼小交流

 10日(月)に立入が丘幼稚園の5歳児さんが、本校を訪れ、1年生と交流会を行いました。
 5歳児さんは、来月4月に1年生になる子たちです。学校生活に興味津々であることから、この日の交流会では1年生と一緒に学校探検を行いました。特別教室や保健室、校長室などを案内して回りました。1年生は先輩らしく、優しくエスコートして何のための部屋なのかをわかりやすく説明していました。1年生の教室では、1年生と5歳児さんが仲良くレクレーションをする時間もありました。
 5歳児の皆さんの小学校入学を心待ちにする気持ちが膨らんでくれたらうれしく思います。


2025/03/07 ■在校生卒業式練習

 今日の3校時は1年生から5年生が体育館に集まって第1回目の卒業式練習がありました。1回目の内容は、式で歌う歌の練習です。
 体育館には、6年生を送る会の時の雰囲気が漂い、ここでも、6年生のために頑張ろうという気持ちが表れているのを感じました。
 式練では、「別れの言葉」の中で歌う3曲を、音楽部の先生が、声の出し方、歌い方のポイントなどを解説し、みんなで練習しました。6年生への感謝やお祝いの気持ちを込め、思いを一つにして取り組んでいます。6年生もこの気持ちに応え、良い姿で小学校生活の締めくくりを迎えてほしいと思います。