2024/10/03 ■2年校外学習「京都水族館」

 2年生が校外学習で京都水族館へ行きました。公共交通機関利用の学習も行い、行きはJRを利用しました。券売機で切符を買い、自動改札機を通り、ホームで班ごとに並び列車を待ちました。自動券売機の使い方は学校でも学習しましたが、実物を前にお金を握りしめ、ドキドキした子がいたかもしれません。列車は思いの他混雑していましたが、他の乗客に迷惑をかけることなく、マナー良く乗ることができました。
 この日はあいにくの雨模様で、当初の予定の公園での昼食や遊びができませんでしたが、水族館への入館時間を早め、イルカスタジアムでショーを見ながら昼食をとることができました。
 子どもたちは、予定通りの時間で行動ができ、班活動でも仲良く水族館見学ができました。2年生の良さをたくさん出せた校外学習でした。


2024/10/02 ■愛校活動(グラウンドの除草、石拾い)

 10月に入り運動会練習も熱を帯びてきました。掃除の時間には、運動会に向けての愛校活動が始まりました。10月1日は高学年が、今日、2日は低学年が短距離走やリレーをする走路と、演技や応援合戦をするフィールドの石拾いと草引きをしました。来週8日には中学年が行う予定です。自分たちが使うグラウンドを自分たちの手で、少しでも良い演技や競技ができるようにと取り組んでいます。今日から朝の時間を使っての応援練習も始まりました。運動会に向けての準備が着々と進んでいます。


2024/10/01 ■4年生 やまのこ

今日は青空が広がる秋晴れの中、4年生がやまのこに出かけました。
午前中は、学習館で開校式を行った後、植物園に移動しました。
植物園では、サポーターさんとともに、サーチザツリーや森林ウォークラリーの活動をしました。
バラのようなトゲのある木や、こするといい匂いのする葉を見つけたりしました。
また、立ち止まって鳥のさえずりに耳を傾けたり、森林のおいしい空気を味わったりと、五感を通じて豊かな自然を感じることができました。
午後は、丸太切りや丸太クラフトの活動をしました。
班の友だちと協力してノコギリを使って丸太を切り、創作活動に取り組みました。
この「やまのこ」の学習をとおして、森林づくりの重要性についてさらに理解を深め、5年生での「うみのこ」の学習につなげてほしいです。