2025/03/14 | ■体育館シート敷きとイス並べ |
![]() | 今日の4,5時間目は、来週に迫った卒業式に向けて5年生が、体育館のシート敷きとイス並べに精を出しました。お世話になった6年生の卒業式を応援しようと、力を合わせてがんばりました。「シートとシートの間は、指1本分重ねてや。」「真ん中らへんが曲がっているので、ちょっと引っ張ってまっすぐにしよう。」全員で声を掛け合って作業を進めていきます。かかった時間は歴代最短で、しかもとてもきれいに仕上げることができました。さすがだね、5年生!! |
![]() | |
2025/03/13 | ■お楽しみ会に向けて |
![]() | 1年生から5年生の各学級では、1年間のしめくくりとして、「お楽しみ会」の準備に取り組んでいます。「なんでもバスケットはどう?」「せっかくやし、この1年で心に残ったことバスケットはどうやろ!」「賛成。」「的あての的を段ボールで作ろうか。」「ドッチボールは何分くらいするのがいいかなあ・・・」「プログラムを作ろう!!」内容が決まれば、さっそくグループごとに作業にとりかかります。「来年は同じクラスと違うかもしれんし、楽しい思い出いっぱい作ろうな!」 |
![]() | |
2025/03/12 | ■プログラミングに挑戦 |
![]() | 1年生算数科では、「プログラミング」に挑戦しています。教科書からクロームブックでQRコードを読み取り、各自で進めています。「めいれいカード」を使って、ラビちゃんが無事にゴールにたどり着くように操作します。「〇マスすすむ」「右にまわる」「左にまわる」の3種類の「めいれいカード」を使い進めていきます。慣れてくると、カードを順序良く組み合わせれば上手にゴールにたどり着くことに気づいてきます。友だちと相談しながら、楽しく学習することができました。 |
![]() | |
- Topics Board -