2024/10/23 ■運動会の延期について

 本日開催を予定していました小津小学校運動会ですが、あいにくの雨天のため明日(24日)に延期します。雨天時の準備を持って登校してください。
 なお、普段の服装で登校しますが、5・6年生は体育館での運動会練習を行いますので、体操服を持ってきましょう。


2024/10/22 ■運動会前日準備

 運動会前日です。天気予報では、明日は高い確率で雨です・・・。空とにらめっこしながら、各学年とも午前中に、最終練習で演技の確認をしました。5・6年生は、1〜4年生が下校した後、みんなで前日準備をしました。全校児童が座るいすや机を運び、雨に濡れないように校舎内に入れ、通行の邪魔にならないように考えて重ねて置きました。後半は、それぞれの係に分かれて最終リハーサルを行いました。
 明日はいよいよ本番です。自分に自信を持ち、仲間を信じ、練習の成果を発揮しましょう。そして、思い出に残る運動会にしましょう。


2024/10/21 ■滋賀県児童生徒発明くふう展表彰

 19日土曜日に、滋賀県児童生徒発明くふう展表彰が大津市瀬田の商業施設で行われました。昨年の6月に、本校児童が毎年多くの作品を出品していることを讃えていただき、「感謝状」を贈呈していただいたのですが、今年もたくさんの児童が出品しました。その中で、本校児童3名がみごとに入賞し、表彰状を授与していただきました。よく頑張りました。素晴らしいです。
 発明は、科学技術の発展と地域経済振興の原動力です。おづっこの考えた「発明」が、守山の日本の未来に貢献します。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -