2021/11/26 ■マラソン大会試走(2回目)

 12月1日の野洲川河川敷での校内マラソン大会を前に、実際のコースを走る試走を行いました。11月19日に続いて2回目です。
 高学年、中学年、低学年の順に、学校で準備運動などを済ませ隣にある野洲川河川敷の親水公園に向かいました。
 高学年は2km、中学年は1.5km、低学年は1kmを走りました。2回の試走を終え、あとは本番です。本番に向けて、来週も引き続き業間休みの10分間マラソンに取組みます。


2021/11/25 ■4年生 国語「伝統工芸パンフレットを作ろう」

 4年生は、「世界にほこる和紙」の説明文の学習で伝統工芸品の良さを知り、一人ひとりが選んだ伝統工芸品について調べたことをもとに、良さを伝えるパンフレットにまとめる学習に取組んでいます。出来上がったパンフレットは、県内の大学の留学生に紹介し、日本の文化の良さを伝える予定です。
 この日は、互いのパンフレットの下書きを読み合い、「よさがよく伝わるか」や「挿絵や写真と文の内容が合っているか」「意味が分かりにくいところがないか」など確認し、アドバイスし合う学習でした。「ここの意味が分からないから伝わりにくい」や「もっと良さが伝わるように事例を考えたら」など意見が出ていました。中には「なぜそれが良さだと思ったの」という質問から改めて選んだ工芸品の「良さ」を考えようとする姿も見られました。。
 次からは、友達からのアドバイスから、取り入れるものと変えないものを考え、清書をしていきます。


2021/11/20 ■引き渡し訓練

 午前の学習参観に続き、5校時終了後に引き渡し訓練を実施しました。10月初めの運動会の後に行う予定でしたが、緊急事態宣言の延期に伴い運動会を延期し平日の開催にしたため、引き渡し訓練については11月の土曜参観の午後まで延期していました。
 この日、5校時には、各学級で、大きな揺れに襲われた時の行動や備え、登下校中に大地震に見舞われたときの対応など、学年に応じて学習しました。その後、運動場に避難し、保護者の方への引き渡しを行いました。スムーズに確認と引き渡しができました。ご協力ありがとうございました。