2023/02/15 ■運動委員会イベント

 昼休みの運動委員会のイベントが昨日からはじまっています。今日は、低学年の部。
 2チームに分かれて体育館を一周するコースで競争です。スタート後、円形パネルを全てひっくり返し、ケンパで進みます。最後は、運動委員会の5・6年生とじゃんけんして勝ったら進み、次の人にバトンタッチ。運も味方につけての障害物レースです。
 それぞれのチームからの応援の拍手や声を受けながら、ゴールをめざしました。抜いたり抜かしたり、白熱して盛り上がりました。最後は、負けているチームがじゃんけんで逆転しゴールインしました。


2023/02/14 ■6年 薬物乱用防止教室

 警察署や地域の補導員の方に来ていただき薬物乱用防止教室を開いていただきました。
 はじめのクイズで、薬物にはいろいろな種類があることや少しだけならという思いがきっかけで薬物から抜け出せなくなることなどを教えていただきました。
 その後、薬物と気づかないような魅力的な名前がつけられたり効果があると教えられて使ってしまい、依存状態になると脳や心が壊れていくことを実際の写真などを見ながら説明してくださいました。
 最後に担任の先生が誘い役になり、ロールプレイで断る練習をしました。
 子どもたちは、真剣に話を聞いていました。


2023/02/14 ■3年 視覚障害者とのかかわり

 オンラインで、ブラインドサッカー協会の方から、ブラインドサッカーの競技をとおして視覚に障害のある方の生活やかかわり方などを教えていただきました。
 ブラインドサッカーについて基本の話の後、目を閉じたまま絵をかいたり目を閉じたペアの人に動きを声で伝えたりしました。また、視覚に障害のある人の職業について考え、実際に英語の先生をしたり歌手であったりと様々な仕事で活躍されているそうです。
 最後に、「目が不自由だからかわいそう」ではなく、スポーツを楽しんだり様々な職業につくなど生き甲斐があったりして、楽しいことがたくさんあることを話されました。