2023/04/28 ■3年 社会 方位を知ろう

 社会科の学習は3年生からはじまります。はじめに、学校の近くの様子を地図にまとめていく学習を進めます。この日は、方位について学習しました。
 一人一つずつ方位磁針をもち、どの方位磁針も同じ方向、つまり北をさすことを確かめたり、東西南北やその間の北東や南東という表し方を学習しました。そして、教室から見てどの方向が北になるのかを確かめたりしました。


2023/04/27 ■4年 漢字辞典を使って

 3年生の国語辞典に続いて、4年生からは漢字辞典を使います。この日は、はじめて漢字辞典を使いました。「飛」の調べ方として、読みから調べるや画数から調べるという意見が出ました。部首から調べる方法もあることを知りましたが、「飛」の部首は何か見当がつかず、まずは、読みや画数から辞典を引くことにしました。調べると「飛」の部首は「飛」。みんな驚きでした。
 その後、「問」と「聞」を調べると部首が異なることが分かり、部首が異なる理由を考え、漢字の成り立ちと部首の関係も考えました。
 どんどん漢字を調べ、素早く辞典が使えるようにしていきましょう。


2023/04/26 ■2階フロア集会

 ロング昼休みを使って、2階に教室がある1・2・3年生が体育館に集まり、フロア集会を開きました。進行役は3年生です。
 3年生からは決まった学級目標の紹介と学習した歌の発表が、2年生からは国語の「ふきのとう」の話の音読を発表しました。
 その後、みんなでじゃんけん列車を楽しみました。どんどん列が長くなり、最後に1列の列車にドッキングしました。
 今後、上学年の3階フロア集会もはじまっていきます。