本日、2年生では、24日から始まる職場体験学習のための事前指導を行いました。 コロナの影響で昨年、一昨年と実施できなかった職場体験学習を3年ぶりに実施します。 まず、体育館で全体に関わる注意事項、連絡事項があり、時間を守ること、場を清めること、礼をつくすこと(あいさつ、返事等)の話がありました。その後、事業所ごとにわかれて、最終の確認等をしました。 受け入れいただいた事業所の方々に感謝の気持ちをもって、5日間の学習に臨んでほしいと思います。
本日、2学期の期末テストを行いました。 2学期を締めくくる大切な定期テストです。 教室では真剣に取り組んでいる様子が伺え、緊張感が伝わってきました。 テスト勉強の成果は、どうでしたか。 1、2年生の人は、明日から部活動が再開されます。 日に日に寒くなってきています。体調管理には十分気をつけましょう。
文化図書委員会から、 本格的に寒くなり、秋らしく紅葉も色づいてきました。 今回は、「芸術の秋」にちなみ、様々な芸術の小説を紹介します。 〇花形みつるさんの「根岸節子とゆかいな仲間たち」 〇砥上裕將さんの「線は僕を描く」 〇似鳥鶏さんの「彼女の色に届くまで」 〇中野京子さんの「名画の中で働く人々」 明日は、期末テストです。残り一日テスト勉強に集中しましょう。 今まさに、「読書の秋」ということで、テスト後、時間があれば、今回紹介の本を手に取ってみてはどうでしょう。