2022/07/01 ■心と心をつなぐあいさつ運動

 本日、心と心をつなぐあいさつ運動が実施されました。

 吉身学区、玉津学区の少年補導委員の皆さんによるあいさつ運動です。

7月4日・11日も実施されます。

 登校する生徒の皆さんを、大きなあいさつで迎えていただきました。

ありがとうございました。

 あいさつは心と心が自然と繋がれる魔法の言葉です。

 朝から、あいさつが飛び交う、気持ちの良い学校となれるよう、生徒の皆さんも一緒になって取り組んでいきましょう。



2022/06/30 ■学校評議員会の開催

 今年度の第1回評議員会を本日開催し、5名の皆さまに来校していただきました。
 
 5時間目の授業を参観いただきました。
生徒が落ち着いて授業にしっかりと取り組んでいる様子や、教員の指導の様子についてお褒めの言葉をいただきました。
 
 意見交換では、中学生が自治会の行事に以前より参加してくれている。地域の防災訓練等、参加してくれる生徒が増えてきている。また中学生サミットでは、生徒たちがしっかりと話し合い活動を行い、課題等を考えていた等、様々な場面で頑張っている姿があったとのことでした。その他、情報交換をしました。


2022/06/28 ■1学期期末テストが行われました!

 本日、1学期の期末テストが行われました。

1学期を締めくくるテストです。

朝の会から少し緊張感が漂っていました。

テスト勉強の成果は、どうでしたか。


 テストが終わり、明日から部活動が再開されます。
暑い日が続きますので、体調管理には十分気をつけましょう。