2025/03/13 | ■買い物の学習(かがやき学級) |
![]() | 自分たちが育てた野菜や手作り小物を販売したお金で、ケーキを購入する学習を行っています。今日は、近くにある「シャトレーゼ」さんのご協力を得て、ケーキの購入体験をさせていただきました。一人ひとりが10種類くらいの中から好きな物を選び、グループごとに注文書を書いたり、合計を計算したりして、当日を迎えました。実際に注文した商品を確認し、代金を支払い、無事に購入することができました。シャトレーゼの皆様、この度は子どもたちのためにありがとうございました。 |
2025/03/12 | ■お別れイベント(6年生) |
![]() | 卒業式を1週間後に控え、6年生が学年全体のお別れイベントを行いました。実行委員が計画し、準備や運営まで全てを子どもたちの手で進めて行きました。学級対抗ドッジボール大会、学年全員で行う逃走中など、とても楽しい時間でした。子どもたちが無邪気に走り回っている様子は、ほのぼのする光景でした。 |
2025/03/11 | ■卒業式在校生練習(1〜5年) |
![]() | 卒業式には、会場の関係もあり、3年生以上が出席をします。今日は、その在校生練習がありました。各学年の呼びかけと歌の練習が主な内容です。呼びかけは、代表の子どもが一人で言う場面と学年全体が声を合わせて言う場面とあります。声をそろえるのがなかなか難しいですが、さすが3〜5年生。少し練習するだけで、かなりまとまった呼びかけになりました。歌も響きのある大きな歌声で、初めての練習とすれば、合格点です。次回の練習までに、気持ちを込めたものとなるように、各クラスで練習が続きます。卒業式は、6年生のためでもあり、自分たちのためでもあるという話を聞き、在校生も納得の表情でした。 |
- Topics Board -