2025/04/21 ■全国味めぐりの日(愛知県)

【献立】ごはん、牛乳、みそカツ、煮酢あえ、八杯汁
 今日の給食は、愛知県の郷土料理です。愛知県は、日本のほぼ真ん中に位置し、人口は全国4番目に多い県です。
 みそカツは、トンカツに八丁味噌をベースにした甘辛いみそだれをかけた料理です。名古屋名物で、人気のある郷土料理です。煮酢あえはm野菜を甘酢で煮た料理です。八杯汁の名前の由来は、おいしくて八杯、つまりたくさんおかわりしてしまうからだと言われています。
みんな美味しくいただきました。


2025/04/18 ■入学お祝い・進級献立

【献立】赤飯、牛乳、鶏肉の塩麹焼き、こまつなともやしのお浸し、桜かまぼこのすまし汁、お祝いゼリー
 今日は、赤飯が登場しました。赤飯は、昔からめでたい日に食べられています。ごま塩をかけ美味しく食べてくれていました。今日は少し気温が高めでいちごのゼリーが冷たく美味しそうに食べてくれていました。


2025/04/17 ■きびなご

【献立】ソフト麺、牛乳、きびなごのカリカリ揚げ、アスパラソテー、ミートソース
 きびなごは、体調が10cmほどのニシン科の魚です。体に独特な帯状の模様があり、鹿児島県でよく獲れます。鹿児島県の方言で、帯のことを「きび」、小魚のことを「なご」とよぶことから、「きびなご」とよばれるようになったと言われています。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -