2024/10/10 ■守山市小学校JRC体育祭

 今日は、市内9小学校の6年生が、市民運動公園に一堂に会し、市体育祭が開催されました。心配されたお天気もすっきりと晴れ渡り、絶好のスポーツ日和に恵まれ、予定通り全てのプログラムを終えることができました。
 今年は。昨年度の反省を生かし、6年生のみの参加、開始・終了時刻の見直し、競技種目等プログラムの検討、JRC(青少年赤十字)種目の充実など、いろいろと改善を図った計画で実施しました。速野小の児童は学校から会場までの間をバスで送迎してもらいますが、今年はスムーズに進み、改善策が功を奏したところです。
 プログラムもより充実した内容になり、全員が出走する100m走やチャレンジランキング挑戦会、学級対抗・学校対抗の綱引きやリレーなど、子どもたちは持てる力を発揮して頑張っていました。JRC種目では、青少年赤十字の精神にのっとり、親睦を深め、互いを称え合う態度の育成につながった貴重なひとときを過ごせました。
 会場に来てくださった方はもちろん、お家で、あるいはお仕事先等で、子どもたちを応援していてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。


2024/10/09 ■4年生野洲川学習

 4年生の社会科の学習の一環で、地域の方をお招きして地元を流れる野洲川についてのお話を聴かせていただきました。かつての野洲川は、大雨のたびに氾濫を繰り返し、その度に地域の住民たちが治水に大変な努力をされてきた歴史があることや、野洲川で育っている生き物のことなど、写真や図を交えて、わかりやすく話してくださいました。ありがとうございました。


2024/10/08 ■運動会応援練習2

 今日はA回目の応援練習です。
 今日は晴れていたので、運動場に出て練習しました。
 今回は、赤組と黄組の様子です。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -