5年生の家庭科の学習で、調理実習に取り組んでいます。今日は、5年3組の調理実習の様子をお伝えします。 今回は、ほうれん草のおひたしとゆでじゃがいもの調理です。班ごとに役割分担しながら協力して、手際よく作業を進めていきます。コロナ禍ではなかなか実施できなかった調理実習ができるようになり、子どもたちも声を掛け合いながら、楽しそうに調理している姿が印象的でした。お家でも、ぜひ調理に挑戦してもらいたいですね。
今月末に広島へ修学旅行に行く予定の6年生。今日は、滋賀県平和祈念館から出前授業に来ていただき、平和について考えを深める学習を行いました。 太平洋戦争時の貴重な実物資料などを交えて、当時の人々の生活の様子や出来事などについて、わかりやすくお話しくださいました。 特に、滋賀県や守山市の状況についての具体的な資料を提示してくださり、戦争が遠いところであった出来事ではなく、身近なところでも大きな影響を受けていたんだということが実感できたと思います。2クラスずつ2時間の学習でしたが、あっという間に終了時間がきてしまいました。大変貴重な学びになったと思います。 広島への修学旅行では、実際に原爆ドームや平和公園を訪れます。自分の目で見て自分の頭で考えて、平和についての思いをじっくり育んでほしいなと願っています。
今日はわくわく読書の日。 毎週水曜日は、朝読書の時間です。いつもなら担任の先生が読み聞かせをしたり、おすすめの本を紹介したりするのですが、2学期から月に一度、担任以外の先生が教室に来て、朝読書の時間を担当するという取組です。 どんな先生が来てくれるのか、どんな本を紹介してくれるのか、どんな読み聞かせをしてくれるのかなど、いつもと違う先生が担当するというだけで、ちょっとわくわくしますね。子どもたちはいつもと違う先生方の読み聞かせに熱心に耳を傾けていました。読書の秋に向けて、少しでも読書推進のきっかけになればと願っています。 次回は10月23日の予定です。
- Topics Board -