2024/01/10 ■ともだちの日

 今日は、1月の“ともだちの日”でした。今月のテーマは、「国際理解」です。日本のお正月と世界のお正月を比べることで、文化の違いや日本の良さを知り、身近な生活に生かしていくことがねらいです。

 最初に、教室の大型モニターで中国、インドネシア、ブラジル、フランス、サウジアラビアのお正月の説明動画を見ました。文化や民族、宗教が違うとお正月もまったく違うことがわかりました。その後、それぞれの国のお正月について、お年玉のあるなしや遊び、料理など「違い」を知って、感じたことを話し合いました。

 それぞれの「違い」を認め、尊重できる考え方を身につけてほしいと思います。


2024/01/09 ■3学期スタート!

 3学期がスタートし、教室に子どもたちの姿や声が戻ってきました。

 今日は、リモートによる始業式を行いました。始業式では、校長先生の話、保健室の先生からの話、各学年代表児童のインタビューがありました。

 校長先生からは、辰年にちなんだ「登竜門」の話と3学期はまとめの学期になるので、次の学年を意識して過ごすことを心がけましょう、という話が、また、保健室の先生からは、生活リズムを整えて規則正しい生活を送りましょう、という話がありました。各学年代表児童のインタビューでは、冬休みの楽しかった出来事や3学期に頑張りたいことなどの話を聞くことができました。

 始業式の後の授業では、冬休みの宿題を集めたり、すごろくやビンゴで冬休みを振り返ったり、新年の抱負を立てて発表したりしていました。

 子どもたちは、久しぶりの学校、久しぶりの友だちに、うれしそうな姿を見せていました。


2023/12/22 ■2学期終了

 2学期が今日で終了しました。リモートによる終業式の後、大掃除と学活を行いました。

 終業式では、校長先生の話、各学年児童代表の「2学期を振り返って」の発表、生徒指導担当の先生から冬休みの生活についての話がありました。

 大掃除は、普段なかなかできないような隅々まで丁寧に掃除ができていました。

 学活では、担任の先生による2学期最後の授業が行われました。最後の授業では、2学期の振り返りや冬休みの生活についての話が行われていました。

 冬休みは家族の一員として元気に過ごし、新年1月9日には、元気に登校し、いい3学期のスタートが切れることを願っています。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -