3年生の授業風景です。 5年生の授業風景です。 ある学年の算数の板書です。何年生の授業でしょうか。 正解は4年生です。
1,2時間目に1年生歓迎集会がありました。6年生の実行委員を中心に集会の司会進行をたり、出し物の幕間での短時間での出し物をしたりして、会に臨みました。 各学年からの、工夫を凝らした発表を見るうちに、緊張気味に入場した1年生も徐々に雰囲気に慣れ、発表を楽しんだり、クイズに参加したりしていました。
1年生歓迎集会準備をする4年生の様子です。全体がよく揃った動きでした。何を伝えてくれるか、明日の本番が楽しみです。 立小A(業間休み)の観察の森での様子です。「エビがいる!魚もいる!と子どもたちは大興奮でした。 5,6年生の初めての委員会活動です。担当の先生から「委員会とは」どのような活動をするのか説明がありました。集中して話が聞けていました。「気づき、考え、実行する」JRCの精神で立入が丘小学校を盛り上げてくれることを期待しています。