2022/12/15 ■今日の学習の様子から

 寒い中でも一人で取り組める短縄。委員会がなわとび大会を開いてくれたり、玄関になわとび名人の大きな表が張り出されたりしたこともあり、休み時間にも熱心に練習する子が増えました。


 5年生の英語です。一時間一緒に活動しましたが、たくさん学んできた単語をALTの先生の発音する通りに発音できる子が多く、改めて子どもの柔軟性には感心させられます。

 全校で取り組んでいる「あいさつ」です。中には、おはよう以外のあいさつに気が付いていない子どもたちが多く、「さようなら、こんにちはもあいさつだよ。」と伝えるとさらに頑張る姿を見せてくれました。ゲーム感覚でもいいので楽しんであいさつを交わせる人に育ってほしいです。


2022/12/14 ■今日の学習の様子から

 5年生の家庭科です。みそ汁とご飯についての学習です。生活様式がひと昔とは変わり、食生活も影響を受けています。食は体を作る基本です。だしについて調べてきた子どもが発表をしていました。この学習を通して自分で作れるようになったり、日頃からの栄養摂取について考えられる子になってほしいです。
 6年生の書初めの練習の様子です。毛筆を扱うようになって4年目。しっかりと筆を運べる子どもが多かったのが印象的でした。


 5校時に行われた地区分団会の様子です。2学期の登下校や地域での暮らしについて振り返りを行いました。


2022/12/13 ■今日の学習の様子から

 前年度から継続中のアルミのプルタブ回収です。ご家庭の協力もあり、着実に集まっています。ありがとうございます。


 あいさつ運動の貼り絵の前では、落ち葉に混ざって小さな折り紙の切れ端がたくさん落ちています。そこをきれいにしてくれている子どもたちです。ありがとう。


 登校時、下校時、自分たちの成果を「見える化」することで意欲が増していきます。