2023/11/15 ■4年 ヘチマの観察

 急に寒い日が続き、季節は一気に冬に近づいてきました。成長がほぼ止まり、枯れ始めてきたヘチマを観察しました。
 実は、まだまだ緑色のものも多いですが、中には、早くから茶色くなり、かさかさで軽くなってきている実もあります。そんなヘチマの実を1つ取って振ってみると、かさかさと音がしました。種が熟して中で動いているようです。皮をはいでいくと、中から繊維が見えてきました。


2023/11/14 ■PTA人権講演会

 PTA人権講演会として、ロンドンオリンピックで棒高跳びに出場経験があり、元日本記録保持者の安孫子 智美さんをお招きし、前半には、4年から6年生も話を聞きました。テーマは「夢中を見つけて、夢中になる」です。
 陸上経験はあるものの、高校生から本格的に棒高跳びに取り組まれるきっかけとなった人との出会い、できない自分と出会い、できていくことの喜びを感じたこと、自分で考えて自分で工夫して自分でつくりだしていくことの大切さなどを伝えてくださいました。
 すべての講演が終わった後には、6年生が再び安孫子さんと出会い、高跳びのバーをもって握り方や走り方を教えていただいたり、気軽に質問に答えてくださったりしました。
 本校では、ここ数年、将来の夢や希望をもっていると答える子の割合が減少傾向にあります。今日の経験が、少しでも子どもたちの心の持ち方の変化につながるようにと思います。


2023/11/14 ■1年 親子歯科指導

 学習参観に合わせて、1年生は、歯科衛生士さんに来ていただき、親子歯科指導を行いました。
 はじめに、歯の役割や6歳臼歯が虫歯になりやすい理由などを説明していただき、染出し液を歯に塗って、歯垢が残っている部分を確認しました。その部分に気を付けながら、正しいブラッシングの仕方を学びました。
 コロナ禍以降、本校では歯科検診時に歯垢の付着が問題になっています。今日の学習を生かして、毎日の歯磨きに取り組んでほしいと思います。