2023/11/16 ■放送委員会 イントロクイズ大会

 放送委員会の企画で、昼休みを使ってイントロクイズ高いがありました。きょうだい学年の中で縦割り班別のチームを作り、挑戦しました。
 放送委員会が考えた流行の歌や誰もが知っているようななじみの曲など、10曲のイントロ部分が流れました。1曲ずつチームで相談して、回答用紙に曲名を書いていきました。
 後日、結果発表があります。


2023/11/15 ■すぎのこ交換授業

 1年から6年の先生とすぎのこ学級の担任の先生が授業を交代する交換授業を行っています。この日は、2年の先生がすぎのこ体育を行って、すぎのこ学級の先生が2年の教室で障害について学習をしました。
 運動場でのすぎのこ体育では、2チームに分かれて、3目並べリレーをしました。それぞれ違う色のパイロンをもって、リレー形式でパイロンを置いて帰ってくるのですが、縦3マス横3マスの枠に早く3つまっすぐにならべた方が勝ちです。うまく相手の作戦を邪魔したり、先に3マス目を置こうと急いだり、1回ずつ「勝った!」、「負けた!」と盛り上がりました。
 2年生の教室では、まず、いろいろな足跡がどんな動物やどんな人のものかを考えました。その後、周りには松葉づえを使っている人、車いすを使っている人、白杖を使っている人など、いろいろな人がいます。それぞれ不自由さがあるけれど、それぞれ自分に合ったものを使うことで、移動することができます。さらに、まわりにいる人の心づかいや助けで、さらに、不自由さは減り、環境や周りの人によって、変わることを学習しました。


2023/11/15 ■6年 体育「アルティメット」

 6年生は「アルティメット」という競技に取り組んでいます。この競技は、長方形のコートの中で、相手に取られたり落とされたりしないようにフライングディスクを飛ばしてパスをしながら、エンドラインまで運ぶ競技です。体の接触は禁止で、ボールを使った競技と違って、これまでにほとんどだれも経験がなく、みんなが楽しめるスポーツです。フライングディスクがカーブしていくことを利用したり、まっすぐに遠くに飛ばしてパスしたりと、うまくキャッチしパスがつながり得点できたときの喜びが味わいやすい競技です。
 まだまだ始めたばかりで、動き方やディスクの投げ方や取り方など、上手とは言えないところもありますが、みんなが進んで試合に参加し、楽しんでいることが伝わってきます。
 この日は、教育委員会の教員アドバイザーの先生に授業の様子を見ていただき、アドバイスもいただきました。さらに練習を積んで、白熱した試合やファインプレーなどが飛び出すことを期待しています。