2023/12/05 ■人権集会

 全校が体育館に集まり、企画委員会の進行で人権集会を開きました。校長先生の話に続いて、1年生から6年生の代表が、人権学習でかいたポスターや詩、標語、作文を発表しました。
 低学年は、ポスター。ポスターを見せながら、「みんなが笑顔になるように」など思いを発表しました。
 6年生は、人権作文を発表しました。夏に遺族会による鹿児島の戦跡を訪ねる研修に参加した子が、その経験や先日の広島への修学旅行で学んだことをもとに、戦争の根絶と世界平和について訴える作文を発表しました。
 最後の企画委員会の発表では、「ありがとうの輪」を広げようと呼びかけ、5・6年生みんなに呼びかけて撮影した、家族や友だちなど身の回りの人への「ありがとう」を伝えるメッセージをつないだ動画を発表しました。


2023/12/04 ■委員会活動

 5・6年生の委員会活動、2学期最後を迎えました。2学期の活動について振り返りをしたあと、この先の活動を進めました。
 図書委員会では、学校図書館の蔵書の中から紹介したい本を選び、クイズとその答えを考え掲示物にする計画を進めていました。
 保健委員会では、病気の予防のために手洗いを呼びかける動画制作に向けて、シナリオや動きの確認をしながらリハーサルをしていました。
 環境委員会は、毎朝のあいさつ運動の結果を確認し、表彰の準備を進めていました。表彰を機に、さらにあいさつの意識を高めようと考えているようです。


2023/12/04 ■校内人権週間

 今日12月4日から人権デーの12月10日までの期間、人権週間と定められており、全国的に人権啓発の取り組みが展開されます。本校でも、今日から週末の10月5日までを校内人権週間として取り組みをします。
 さっそく、1階の廊下には、月1回の人権の日に各学級で話し合ったことなどを掲示する「人権掲示板」に人権や人権週間などの説明が掲示されました。
 人権の花サルビアの栽培をしてきた3年生の教室前廊下には、9月に描いたサルビアのスケッチの周りに、それぞれ自分で作った人権の詩を買い加えて掲示されていました。
 各学級では人権についての本をよみ聞かせをします。1年生は、帰りの前に担任の先生が「てをつなごう」の絵本の読み聞かせをしました。