2021/10/22 ■6年生 ブックトーク

 今日は6年生のブックトークの日です。図書館から来てくださって色々な本を紹介してくださいました。
 テーマは「平和」です。グローバルな視点からテーマに関連する本を紹介してくださいました。
 「アフガニスタン」の本や「地雷」にまつわる本など、今もなお続く紛争について知ることができます。中には現役のアメリカ大統領として初めて広島を訪問したオバマ元大統領が表紙を飾る本もありました。また、被爆体験者から話を聞いてまとめられた「被爆者」という本は、一度出版され、その数年後に、さらに別の人々から話を聞いて2冊目が発行されたそうです。
 「統計から見えてくる世界のミライ」の本からは、統計結果をいくつか紹介してくださいました。「世界で学校に行けていない子は、どれくらいの割合か」や「きれいな水が飲めない人は、どれくらいの割合か」などクイズを出してくださいました。想像以上に割合が高いものもありました。最後の「世界当たり前会議」の本では、それぞれの国の当たり前なことを聞いて驚きました。
 その後、紹介していただいた本を手に取ってページをめくったり、読み始めたりしていきました。


2021/10/21 ■人権の日

 この日は毎月行っている人権の日でした。先日の運動会を振り返りました。
 まず、2年生の子どもたちが、運動会までの練習や運動会当日に友達がかけてくれた言葉でうれしかった言葉や友達ががんばれるように声をかけたことなどを発表してくれたビデオを視聴しました。
 その後、各クラスでも、自分たちはどうだったかを振り返り、うれしかったことや友達を励ましたことなど発表し合いました。
 運動会に向けて友達と協力したり励ましたりできたことをこれからの生活の中でも生かしていきたいですね。


2021/10/20 ■4年生 国語「話し合おう」

 国語の学習で、役割を意識しながら議題についてクラス全員で話し合う学習を進めています。全体での話合いでは、司会係、記録係、時間係などの仕事があります。この学習では、まず、それぞれの仕事について、話し合いをうまく進めるポイントを考える学習をしました。その後、みんなで話し合う議題を決め、議題を変えながら繰り返し話合いをしてきました。
 この日は、来週に迫った「『やまのこ』の夜のつどいで、何をするか」です。進行係の子が議題を確かめたり、何について意見を求めるかなど伝えて話合いが始まりました。
 記録係の子は、出てきた意見をわかりやすく黒板に書いたり、賛成・反対の様子が一目でわかるように「正」の字を書き加えたりしていきました。
 「トランプ」や「やまのこ しりとり」などたくさん意見が出ました。「やまのこ でないとできないことがいい」や「みんなで楽しめることがよい」など意見が出て、「やまのこクイズ」をすることに決まりました。
 今日で全員が進行グループを経験しました。これからは学級会での話合いで、学習したことを生かしていきます。