北中ニュース部活動各種お知らせ
2024/10/10 ■1年福祉体験学習

 1年生が総合的な学習の時間で「福祉体験学習」を行いました。
 誰もが自分らしく生きることができる共生社会の実現について、1学期から学習を進め、本日の体験学習を迎えました。
 「車いすバスケットボール」「ボッチャ」「手話」「避難所運営」「高齢者疑似体験」「アイマスク体験」といったコースに分かれ、たくさんの講師の方々の協力を得ることで貴重な学習の機会をなりました。
 ご指導いただいた講師の皆様、ありがとうございました。


2024/10/07 ■体育祭(団種目)実施

 延期となっていた体育祭(団種目)を開催しました。綱引きや、選抜リレー、満水競争など、生徒会が企画した団種目を3学年で力を合わせて取り組みました。また各団の元気な応援の声も聞かれました。
 途中から雨のため、大玉運びと、宅配便リレーは体育館で実施しました。教室にその様子が中継され、各教室から応援をしていました。
 その後の、解団式で、各団での取り組みを振り返り、健闘をたたえあうことで、本年度の体育祭の取り組みは幕をとじました。
 3年生が中心となり、北中らしい一体感のある体育祭でした。

 延期になったにも関わらず、多くの保護者の参観をいただきました。ご参観いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
 


2024/09/30 ■体育館の照明がLEDに

 体育館の照明がLEDになりました。LEDは即時点灯、再点灯が可能なうえ、調光することも出来ますので、講演会や演劇など様々な用途に応じた明るさにすることができます。
 大変ありがたいです。大切に使用します。
 


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -