さわやかな秋晴れの下、第61回体育大会を大成功に終わることができました。 多くの保護者の皆さまにも参観・応援をいただき、ありがとうございました。 生徒が主役の体育大会。 一つ一つの競技に全力で頑張る姿。 一つのバトンをみんなで繋いだ全員リレー。 みんなを楽しませてくれた生徒会種目。 そして、学校が一つになって取り組んだ集団演技。 本当に感動一杯の体育大会でした。 「チーム守山中」として、学級が、そして学年が、さらに学校全体がまとまり、大きな力が発揮できました。 中学校生活の1ページに貴重な思い出が加わったのではないでしょうか。 この輝く守中魂を、しっかり引き継いでいきましょう。 今日一日、お疲れさまでした。
本日開催予定の体育大会は、予定通り行います。 生徒の皆さんは、8時00分から朝の会を始めますので、それまでに登校してください。 なお、本日は給食がありませんので、昼食のお弁当を忘れないようにしてください。
いよいよ明日は、第61回体育大会です。 4時間目に全校での前日リハーサルを行いました。 開会式・閉会式の流れや、守中ストレッチなどの確認を行いました。 また、午後には前日準備ということで、委員会や部活動単位でそれぞれの役割を果たしました。 明日は、日ごろの成果を十分に発揮し、守中生が頑張る感動一杯の体育大会にしましょう。 なお、体育大会の実施については、明日朝6時20分ごろにメール配信とホームページ掲載でお知らせします。