2024/09/24 ■今日の学校生活

 3連休後の今日。朝からさわやかな気候の中で学校生活が始まりました。
 大学の先生をお招きし、6年生が地層について学びました。






 1年生の体育科「おにあそび」です。逃げる、追う、よけるなど巧みな動きはこれからの体育の中で生かされてきます。







 4年生の図画工作科です。「まぼろしの花を完成させよう。」です。どんな花が出来上がるか楽しみです。
 

 


2024/09/20 ■今日の学校生活

 朝の涼しいうちに、木陰で生活科の大根栽培の準備をしています。これからしっかりと世話をして美味しい!?大根ができるといいですね。


 日赤奉仕団の方にご支援をいただいています。慣れない手つきの子どもたちも手ほどきを受けながら徐々に作品を完成に向かわせています。日赤奉仕団の皆様連日ありがとうございます。


2024/09/19 ■今日の学校生活

 2年生の生活科では、牛乳の空きパックを利用して大根を栽培しようとしています。これからどのように生長していくのかしっかりと観察してほしいと思います。






 5年生の芸術体験です。銘々皿に絵付けをしています。「模様をつけるのに手が震えたわぁ。」「出来上がりが楽しみ。」といった声が聞かれました。まっすぐに取り組んだ証ですね。


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -