2024/06/19 ■水泳学習(1年生)

 小プールでは、1年生(2組・4組)が小学校生活初めてのプールを体験していました。
 準備運動をした後、シャワーを浴びます。子どもたちはシャワーの水の冷感や勢いに「地獄のシャワーや!」と言いながら、キャーキャー大騒ぎ。
 水泳学習は、何よりまず安全第一ですので、先生の合図をしっかり見る、聞く、守ることをはじめに指導し、子どもたちもしっかり聞いていました。
 続いて、水に慣れる運動ということで、プールへの入り方、プール横断にチャレンジ!
 水中では、体の動きが普段とは違うことに十分慣れ、楽しく、安全に学習してほしいなと願っています。


2024/06/19 ■水泳学習(5年生)

 前日の大雨から一転して、夏の到来を思わせる晴天に恵まれた今日は、絶好の水泳学習日和です。
 大プールでは、5年生が今季2回目の水泳学習を行いました。学年全員が「すいすいコース」「ぐんぐんコース」「どんどんコース」の3つのグループに分かれ、自分の泳力を伸ばす練習に取り組みます。
 天候や気温などの気象条件や体調等の個人状況等にも左右されますが、この時期にしかできない屋外プールでの水泳学習ですので、安全に気を付けながら、楽しく自分の泳力を伸ばすよう取り組んでほしいなと願っています。


2024/06/18 ■なかよし夏祭り

 あいにくの大雨になりましたが、予定通り、なかよし夏祭りを開催しました。この日のために、なかよし学級の子どもたちは、準備と練習を重ねてきました。
 体育館での開会式の後、「ヨーヨーつり」「スーパーボールすくい」「氷ボウリング」「水でっぽう」の各コーナーに分かれ、お客さん役とお店役を交代しながら、楽しく活動できました。
 なかよし学級のみんなで、力を合わせて取り組んだ夏祭り、大成功でした!!


前ページTOPページ次ページ

- Topics Board -