2024/07/18 ■あおぞら・そよかぜ 夏祭り

今日は、あおぞら・そよかぜ学級の夏祭りでした。午前中から準備に取りかかり、全体での始まりの式の後、あおぞら学級が調理したカレーを食べるところから夏祭りが始まりました。先生たちも食券を購入し、丸亀製麺スタイルでカレーを盛りつけてもらいました。愛情たっぷりの心温まるおいしいカレーでした。その後は、交流学級の担任と巡る夏祭り(縁日)コーナーの時間です。そよかぜの子どもたちがクラスごとに考えたスーパーボールすくい、鉄道を題材にしたゲーム、射的やボーリングなどがあり、どの店も手の込んだ本格仕様で楽しい時間を過ごしました。最後はあおぞら・そよかぜ全員でプールに入り、ふれあいの時間となりました。1学期の締めくくりにふさわしい、みんなが力を発揮できたひとときでした。あおぞら・そよかぜの一人ひとりの成長と学級としてのまとまりを感じ、とても心地よかったです。


2024/07/17 ■あおぞら・そよかぜ学級 夏祭りに向けて パート2

明日は、あおぞら・そよかぜ学級の夏祭りです。今日は、夏祭りでカレー屋さんを担当するあおぞら学級の子どもたちが、食材のニンジンの収穫やカレー屋さんの会場となる家庭科室の飾りつけを行いました。カレーの具材には、このニンジンの他、同じくあおぞら学級で育てたジャガイモやタマネギも使われます。おいしいカレーができるよう、みんなで協力してほしいと思います。


2024/07/16 ■あおぞら・そよかぜ学級 夏祭りに向けて

18日にあおぞら・そよかぜ学級が計画している夏祭りの準備が着々と進んでいます。今日は、そよかぜ1組のお店「スーパーボールすくい」が開店前のリハーサルを行っていました。店の飾り・道具・張り紙などをセッティングし、お客さんの動線を足跡とテープで示し、本番とほぼ同じ準備をし、店員役、お客さん役に分かれて、動きの確認をしていました。大きなたらいにスーパーボールを入れ、スーパーボールをすくうポイも本格的で、夏祭りの雰囲気を感じました。本番まであと2日。これまでに考えたことが実行できるように、準備をやり終えてほしいと思います。