2024/10/23 | ■5年 ミシンで楽しくソーイング |
5年生の家庭科では、ミシンを使ったナップザック作りに取り組んでいます。ミシンは、日々の生活を支えている機械の一つであることを知り、身近な家庭機械である裁縫ミシンについて楽しく安全な使い方を学び、自分の生活を豊かにする作品を工夫して製作することで、生活に活用できるようにすることを目的としています。 |
|
2024/10/22 | ■運動会全体準備 |
運動会は24日に延期となりましたが、今日の午後の高学年での前日準備は予定通り行いました。ライン引き、テント立て等の会場作りと、各係の仕事の確認や練習に子どもたちは、前向きに取り組みました。3時からは、保護者有志の方々も加わり、杭打ちやロープ張り、トイレ掃除や駐輪場作り、表示張り等をしていただき、運動会の会場が出来上がりました。 |
|
2024/10/21 | ■運動会全校練習 |
運動会の開催日が近づき、1校時は、全校がグラウンドに集合して開会式、ラジオ体操、閉会式の練習をしました。全校が集まっての練習は、先週の応援合戦の練習に続き2回目です。並ぶ位置を覚え、流れを確認しました。全校での練習は1回限りです。「全体の流れを頭に入れること」「前に立っている人に注目すること」など気を付けることの話もありました。 |
|