2024/11/27 | ■5年1組 フローティングスクール1日目 |
![]() |
今日は、5年1組のフローティングスクールです。 |
![]() |
|
2024/11/26 | ■2組 3組フローティングスクール2日目 |
![]() |
只今船内で最後の食事を食べています。名物「うみのこカレー」です。昨晩の近江牛ステーキと人気を二分しています。ここでも滋賀県産の豚、茶、環境こだわり米を使用しています。ちなみに朝食はセルフメイドサンドイッチでした。ここも滋賀県産の米粉、豚肉、茶を使用しています。滋賀県の良さに触れる食育もフローティングスクールの大切な活動です。 |
![]() |
|
2024/11/26 | ■フローティングスクール2日目続報 |
![]() |
2日目の主な活動はびわこ学習でした。「びわ湖の水とくらしのつながり」「びわ湖の水と生き物のつながり」「びわ湖の生き物とくらしのつながり」の3つのテーマで学習しました。世界に20しかない古代湖としてのびわ湖、近畿約1500万人の生活用水を賄う近畿の水瓶としての側面を持つびわ湖を預かる滋賀県に住む人間として、琵琶湖に向き合い、感じ取る時間として活動しました。滋賀県には琵琶湖があることを自負できる人になってほしいと願っています。 |
![]() |
|
![]() |